名古屋市天白区・名東区・緑区・日進市の眼科(小児眼科・白内障治療・その他眼病)診療ならひらばり眼科「オルソケラトロジー」ページ

ご予約・お問い合わせはこちら

052-805-3887

診療時間・
ご予約について

オルソケラトロジー

安全に視力を矯正し
子どもの近視進行抑制も
期待
きます

「オルソケラトロジー」は、就寝前に専用のレンズ「オルソケラトロジーレンズ」を装用し、起床後にレンズを外すことによって角膜の形状が矯正され、一日中裸眼で過ごすことができる近視矯正法です。酸素透過性が高いレンズのため、リスクは通常のハードコンタクトレンズとほとんど変わらないほか、長年の研究によって安全性が確認されています。
近年、オルソケラトロジーによる近視抑制効果が学会などで報告されました。また、近視の低年齢化が問題となっているため、小学生の患者様の需要が増えています。
ひらばり眼科では、豊富な実績を有するほか、小児眼科を得意とする視能訓練士が多数在籍しており、お子様への対応も万全です。

20歳以下の方がオルソケラトロジーを行う場合は、保護者の方の同意が必要です。

オルソケラトロジーレンズの特徴

    オルソケラトロジーレンズの特徴

  • レンズの内側に特殊カーブが施されているデザインです。
  • 角膜の形状を平坦化するため、レンズの中心部がフラットになっています。
  • レンズは、一人ひとりの角膜の形状や近視の程度に合わせてオーダーメイドで作ります。
オルソケラトロジーレンズの特徴

オルソケラトロジーによる近視矯正の仕組み

  • 近視の状態
    近視の状態

    目の中に入った光が網膜上で焦点を結ぶことによって、私たちは像として捉えることができます。近視は、網膜より手前で焦点を結んでしまい、像がぼやけて見える状態です。

  • レンズ装用中(就寝時)
    レンズ装用中(就寝時)

    オルソケラトロジーレンズを装用し角膜の形状を平坦化することによって、光の屈折が変化し、焦点が網膜上で結ばれます。

  • レンズを外した後(日中)
    レンズを外した後(日中)

    レンズを外した後も一定期間は角膜の形状を保つことができるため、日中、十分な裸眼視力が維持されます。

ひらばり眼科の
オルソケラトロジーが
選ばれる理由

20年間で培った豊富な実績

20年間で培った豊富な実績

ひらばり眼科では、2001年より近視矯正法としてオルソケラトロジーを導入し、これまでに多くの患者様の治療を行ってきました。豊富な実績があるからこそ、患者様お一人おひとりに最適なオルソケラトロジーレンズを処方することができ、近視矯正の効果を実感いただいています。

20年間で培った豊富な実績

定額制だから安心

ひらばり眼科では、月額6,000円(税抜)の定額制で両眼のレンズをお使いいただけます。初期費用が抑えられる上、レンズの材質上、寿命が2年とされているところ、1年ごとにリニューアル交換の保証があります。また、破損や規格変更などによる交換は何度でも可能ため、安心してお使いいただくことができます。

  • 取り替え保証
  • リニューアルサービス
  • 破損保証

小児眼科を得意とする視能訓練士が多数

ひらばり眼科では、多くの小・中学生のお子様に対し、近視矯正と近視進行予防を目的としたオルソケラトロジーによる治療を行っています。加えて、当院では視能訓練士が多数在籍しているため、オルソケラトロジーレンズの処方に不可欠な視力・屈折検査を正確に行うことができます。

step step

「視能訓練士」とは

視能訓練士国家資格を持つ専門技術者のことで、弱視や斜視の視能矯正、視機能の検査のエキスパートです。子どもの眼や視力、メガネのことなど、いつでもご相談に応じています。

「メニコンオルソK」を使用した治療

ひらばり眼科では現在、2009年に日本で初めて厚生労働省の承認を受けた「メニコンオルソK」(承認時の名称は「アルファオルソK」)を使用して治療を行っています。このレンズは、患者様お一人おひとりの角膜に合わせてオーダーメイドでレンズを作ることができるため、目に与えるストレスを大幅に軽減することができます。また、酸素透過性が高く、汚れが付着しにくい素材で作られているため、安心してお使いいただくことができます。

doctor

眼軸(眼球の奥行き)が伸びることによって生じる近視は、一度伸びると元に戻すことが不可能です。近年、子どもの近視においてはオルソケラトロジーレンズの装用により眼軸の伸びが抑制されたという報告が増えています。実際に、海外では未成年者に対し負担の少ない近視進行予防法として積極的にオルソケラトロジーが行われています。

検査と治療の流れ

お一人おひとり丁寧に検査・説明を行っているため、オルソケラトロジーの治療は完全予約制です。

  • Step01

    適応検査

    カウンセリングと検査、診察を行い、治療の説明を行います。その後、テストレンズを装用してレンズの安定性を確認・調整を行い、目の状態にあったレンズを決定します。

    ※20歳以下の方がオルソケラトロジーを行う場合は、保護者の方の同意が必要です。

    ※20歳以下の方がオルソケラトロジーを行う場合は、保護者の方の同意が必要です。

  • Step02

    レンズ受け取り・装脱練習

    視能訓練士よりオルソケラトロジーレンズの取扱方法を説明後、装脱の練習を行います。

    レンズの正しい取り扱い方
  • Step03

    一晩装用・翌日検診

    オルソケラトロジーレンズを一晩装用いただきます。翌日、レンズを安全に使用することができたかを確認し、連続装用を開始できます。

  • Step04

    検診

    オルソケラトロジーレンズの連続装用開始から約1週間後、更に約2週間後に検診を行います。その後は、2~3ヶ月ごとに定期検診を行います。

オルソケラトロジーの
費用

  • 初回適応検査

    15,000 円(税込)

  • 装脱、1晩装用翌日

    10,000 円(税込)

    ケアキットとクリアデュー1本をお渡しします。

  • 年会費(定期検査代)

    1年目 年間 20,000 円(税込)

    2年目以降 年間  15,000 円(税込)

    1年分を一括でお支払いいただきます。

    2~3ヶ月ごとに行う定期検診時に、ソフトサンティア1箱とレンズケース1個をお渡しします。(年間最大4回まで)

  • レンズ代(定額制)

    両目 月々 6,000 円(税抜)

    片目 月々 3,000 円(税抜)

    毎月クレジット決済されます。

定額制について

お子様の成長とともに目の形状も変化していきます。ひらばり眼科では、保証が充実している定額制を導入しているため、いつでも何度でもお子様の目に合わせたレンズに交換することができます。
加えて、メニコンオルソKは汚れにくい材質を使用していますが、構造上汚れがたまりやすい部分があるため、定期検診時にレンズチェックを行い、汚れや傷が見られた場合は、保証によって交換することができます。

doctor

オルソケラトジーレンズの装用によって、視力を確保できていてもレンズの形やサイズが目の形状に合っていないことがあります。このような場合、目に負担がかかってしまうため、常に適切なレンズを装用することができるよう、必ず定期検査を受けましょう。

News & Column お知らせ・コラム

コラムでは、「オルソケラトロジー」に関する詳しい情報を発信しています。